西那須野カントリー倶楽部
| コースガイド | 2025年6月26日~29日(4日間)第5回 JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品昨年は実行委員長でもあった「石川遼プロ」が通算19勝目を飾りました。今年も、お楽しみくださいませ。<光と影の魔術師が織りなす日本で最も美しく最もエキサイティングなコース>那須連山の裾野に広がる54万坪の広大な大地に、光と影の魔術師とも称された世界的コース設計家であるロバート・ボン・ヘギーが設計した名コース。パリオリンピックの舞台となった「ル・ゴルフナショナル」も同氏の設計で、自然と融合した数々の池と小高い丘、赤松林にセパレートされた雄大なコースレイアウトは共通点が多い。男子プロゴルフツアーの「JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品」を毎年開催する等、本格的チャンピオンコースとしての評価が高い一方、初心者から上級者まで技量に応じたプレイが楽しめる。全面がベントグラスで覆われたフェアウェイから放つショットは爽快そのもので、四季折々の風景を愛でながらのラウンドで非日常を満喫できる。隣のホウライカントリークラブは姉妹コースで、ロッジに宿泊して千本松温泉で疲れを癒し、千本松牧場でジンギスカンを堪能して、両コースに挑むのも面白い。 | 
|---|---|
| ゴルフ場名 | 西那須野カントリー倶楽部(西那須野CC) にしなすのかんとりーくらぶ | 
| 所在地 | 〒329-2747 栃木県那須塩原市千本松804-2 | 
| 最寄りIC | 東北自動車道 西那須野塩原 5km以内 | 
| 最寄りIC | 東北自動車道 西那須野塩原 5km以内 | 
| クチコミ件数 | 4336 件 | 
| 総合評価 | |
| スタッフ接客 | |
| 設備が充実 | |
| 食事が美味しい | |
| コース/戦略性 | |
| コストパフォーマンス | |
| 距離が長い | |
| フェアウェイが広い | |
| 最新プラン情報 | [Cイチオシ]【3組9名様~】冬季スルー・ナビ付カートプラン対象月:1月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:8,700円 [Cイチオシ]【3組9名様~】冬季スルー・ナビ付カートプラン対象月:1月 プラン対象日:平日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:6,000円 | 
インフォメーション
特集ページ完成しました! 2019/7/24 https://gora.golf.rakuten.co.jp/doc/ad/90109/ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒329-2747 栃木県那須塩原市千本松804-2
- 連絡先
- TEL.0287-37-8111 FAX.0287-37-8115
- 休場日
- 不定休
- 開場日
- 1993-05-25
- カード
- JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
- シューズ指定
- ソフトスパイク推奨
- 服装指定
- 一般のマナーに準ずる
- 付帯施設
- 
				- 練習場:あり 300Y 19打席
- 宿泊施設:あり
- その他:
 
コース情報
- コース名
- OUT・IN
- 設計者
- ロバート・ボン・ヘギー
- コース種別
- 林間
- コース高低差
- フラット
- 面積
- 180万m2
- グリーン
- ベント
- グリーン数
- 1グリーン
- ホール数
- 18
- パー数
- 72
- 距離
- 7036Y
- ドラコン
- 9、15
- ニアピン
- 5、12
利用者レビュー
また来たいゴルフ場です。(2025-10-30 14:16:11)
50代 男性
先月、今月とお世話になりました。また、来月も来ようかな!?
| 総合評価 | |
| スタッフ接客 | |
| 設備が充実 | |
| 食事が美味しい | |
| コース/戦略性 | |
| コストパフォーマンス | |
| 距離が長い | |
| フェアウェイが広い | 
やりたかったゴルフ場(2025-10-26 19:17:03)
60代 男性
池、グリーン等難しいゴルフ場でしたが、回った皆んな面白いと言っていました。そんなに寒く無くて良かった。良いコンディションでプレイ出来て良かったです。
| 総合評価 | |
| スタッフ接客 | |
| 設備が充実 | |
| 食事が美味しい | |
| コース/戦略性 | |
| コストパフォーマンス | |
| 距離が長い | |
| フェアウェイが広い | 
難しいのは知っていましたが(2025-10-24 15:21:18)
50代 男性
18年ぶりにプレーしました、最高です!ベント芝のフェアウェイは正確に球をとらえないとアイアン飛びませんし、フェアウェイウッドで打つのも難しく普段行くコースでは自分がいかにダフっているのかを思い知らされました。昼食のタンメンは味変も出来て美味しかったです。少し前日の雨のせいかラフなども濡れていたり、フェアウェイも芝が飛び散りズボンの裾は汚れますね。次回は防水スプレー必須で行きます。紅葉になったら是非また行きたいです。
| 総合評価 | |
| スタッフ接客 | |
| 設備が充実 | |
| 食事が美味しい | |
| コース/戦略性 | |
| コストパフォーマンス | |
| 距離が長い | |
| フェアウェイが広い | 
周辺マップ
近隣の宿泊施設
ゴルフ場予約
熊本のゴルフ場予約は、こちらからどうぞ。
→ 熊本
その他の地域から探すこともできます。
【北海道・東北】:北海道 / 青森 / 岩手 / 宮城 / 秋田 / 山形 / 福島
【関東】:茨城 / 栃木 / 群馬 / 埼玉 / 千葉 / 東京 / 神奈川
【中部】:山梨 / 長野 / 静岡 / 愛知 / 岐阜 / 三重
【近畿】:滋賀 / 京都 / 大阪 / 兵庫 / 奈良 / 和歌山
【九州・沖縄】:福岡 / 佐賀 / 長崎 / 大分 / 宮崎 / 鹿児島 / 沖縄
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください
 
		 
		 
		 
		 
		




